ご挨拶

GREETING

この度は私共のホームページにアクセス頂き誠にありがとうございます。
私共は愛知県名古屋市で一貫製造、一貫生産を行っている製作所です。
主にパイプを加工した商品作りを得意としており、
職人一人一人が日本の品質にこだわり続け、
創業からの歴史を踏まえ、着実な物つくりを行います。
活動を通して顧客と社会が求めている“モノ”を今までにない 新しい価値を持った、
新しい商品作りをご提案していきます。

代表取締役 大塚 正晃

Philosophy

理念

経営理念

お互い様の気持ちで考え、
携わる全ての人を幸せにする。
更に今ある技術、知識、経験を後世に伝え
モノつくりの楽しさを共有してゆく。

企業理念

製品、アイデアが世の中で受け入れられ、
日本一やりがい、幸せを
感じ続けれる会社にする。

About

経営理念

商号 有限会社 大塚製作所
所在地 〒463-0064 名古屋市守山区更屋敷5番5号
創業 1964年7月6日
資本金 300万円
代表取締役 大塚 正晃
TEL 052-791-8535
FAX 052-794-9596
業態 パイプ鋼材を主材とした介護用品、椅子、ディスプレイ器具、
スチール家具製造。
主要取引先 日進医療器(株)
(株)東海アルマイト工業所
(有)エムアイシー
(株)東洋製作所
主要取引銀行 瀬戸信用金庫守山支店、UFJ銀行守山支店、名古屋銀行
社員数 17名
工場面積 740㎡
機械設備 溶接ロボット:2台(安川)産業ロボット
溶接ロボット:2台(ファナック)協働ロボット
ベンダー30型:1台(両曲げ、押し曲げ)
ベンダー40型:1台
ベンダー50型:1台
3D測定器:ファローアーム、キーエンス
3Dプリンター:積層型1台
45t油圧プレス1台、45tC型プレス1台、
20tパワープレス1台、25tC型プレス1台
溶接電源 デジタルMig溶接機:4台
フォークリフト 1t 2台

Access

地図・本社案内